カートを保存しました。
カート保存を利用するにはログインが必要です。
ログイン後に、ご利用ください。
●お面をかぶるためのベルトをつくっておく。
(作り方)
1.画用紙を帯状(幅3~5cm程度)に切る。(長さは頭の大きさに合わせる。)
↓
2.画用紙の端を折返し、輪ゴムをはさむ。
↓
3.ステープラーで画用紙をとめる。(針先はしっかり押さえる。)
↓
4.ステープラーの針の部分に粘着テープを巻く。
1.鬼の顔に、画用紙でつくったつのと髪を貼る
つのの本数は各自で自由に決める。
髪のパーツは、画用紙を手でちぎって貼りつけていく。
2.顔のパーツを貼る
シールを貼り、目をつくる。
丸シールで鼻の穴を貼ったり、ちぎった画用紙で眉毛を貼ったりしてつくる。
3.歯を貼る
お面の内側に画用紙でつくった歯を貼る。
4.ベルトを貼る
両面テープで貼りつける。その上から粘着テープを貼って補強する。
※低年齢児が製作する場合には、ベルトをつける工程は保育者が行ってください。