カートを保存しました。
カート保存を利用するにはログインが必要です。
ログイン後に、ご利用ください。
黒球式だから、屋内はもちろん屋外・直射日光の下で使用可能
今まで感覚に頼っていた判断をアラーム音や数値でチェックできます。
【特徴1】熱中症予防指針をアラーム音と数値でお知らせ。「危険」「厳重警戒」「警戒」「注意」の4区分、11段階で熱中症の危険度を分類。
【特徴2】黒球式だから、日射や輻射熱も測定
【特徴3】暗い場所でも見やすいバックライト付き
【特徴4】①カラビナ、②吊り下げ用アタッチメント、③ヘルメット取付用電池蓋、④三脚取付用電池蓋、⑤ネックストラップ、⑥ドライバー付きでいろいろなスタイルで携帯可能
●サイズ/5.8×3.6×10.8㎝
●電源/CR2032コイン形リチウム電池1個
●測定範囲/温度:0.0~50.0℃、湿度:20~90%
●付属品/①カラビナ、②吊り下げ用アタッチメント、③ヘルメット取付用電池蓋、④三脚取付用電池蓋、⑤ネックストラップ、⑥ドライバー
■熱中症予防に、こんな場面での使用がおすすめ!
・屋外での体育・スポーツ・部活動
・厚手の衣類や防具を着用する屋内スポーツ
・休み時間の外遊びやプール活動
・高齢の方や小さなお子さまがいる環境
熱中症の危険度を判断する環境条件の指標である暑さ指数(WBGT)を活動場所ごと、活動時間ごとに測定することが大切です。
屋外活動が多めの施設には、日射熱や輻射熱の影響を受けやすい黒球があるタイプで計測を。